リアス・グレモリー
2019年06月06日
富士見ファンタジア文庫のブースターです。
今日は「ハイスクールD×D」ですねw
2019/06/07(金) 発売!
富士見ファンタジア文庫 ブースター ヴァイスシュヴァルツ
ハイスクールD×D


ご褒美の時間 リアス レアリティ:SR/R
1/1/6000 特徴:《ファンタジア文庫》《悪魔》《王》
【自】 この能力は1ターンにつき1回まで発動する。あなたが【起】を使った時、そのターン中、このカードは次の能力を得る。『【自】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたは自分の山札の上から1枚を、ストック置場に置いてよい。』
【自】[1コスト] アンコールステップの始めに、他のあなたの前列の【レスト】しているキャラがいないなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、このカードを【レスト】する。
【起】に反応して、相手リバース時に山札トップをストックへ。
これは、おもしろいw
自ターンでも相手ターンでも発動するのが、実に良いですね!w
もう1つは、他に前列にレストキャラがいなければ、1コストでの疑似アンコール。

無口な白猫 小猫 レアリティ:U
1/0/3000 特徴:《ファンタジア文庫》《悪魔》《戦車》
【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の山札を上から1枚見て、山札の上か控え室に置く。
【自】 このカードが【リバース】した時、このカードのバトル相手のレベルが1以下なら、あなたはそのキャラを【リバース】してよい。
登場時にトップチェック→山札の上か下へ。
もう1つはLv1以下相打ちですねw
これはこれで、シンプルながら非常に使いやすいですね。

ヴァイスシュヴァルツ ブログランキングへ

にほんブログ村
新品定価より ¥1,382 安い!!予約販売価格5,530円 (税込)
予約トレカ【ボックス】ヴァイスシュヴァルツ ブースターパック 富士見ファンタジア文庫

今日は「ハイスクールD×D」ですねw
2019/06/07(金) 発売!
富士見ファンタジア文庫 ブースター ヴァイスシュヴァルツ
ハイスクールD×D


ご褒美の時間 リアス レアリティ:SR/R
1/1/6000 特徴:《ファンタジア文庫》《悪魔》《王》
【自】 この能力は1ターンにつき1回まで発動する。あなたが【起】を使った時、そのターン中、このカードは次の能力を得る。『【自】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたは自分の山札の上から1枚を、ストック置場に置いてよい。』
【自】[1コスト] アンコールステップの始めに、他のあなたの前列の【レスト】しているキャラがいないなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、このカードを【レスト】する。
【起】に反応して、相手リバース時に山札トップをストックへ。
これは、おもしろいw
自ターンでも相手ターンでも発動するのが、実に良いですね!w
もう1つは、他に前列にレストキャラがいなければ、1コストでの疑似アンコール。

無口な白猫 小猫 レアリティ:U
1/0/3000 特徴:《ファンタジア文庫》《悪魔》《戦車》
【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の山札を上から1枚見て、山札の上か控え室に置く。
【自】 このカードが【リバース】した時、このカードのバトル相手のレベルが1以下なら、あなたはそのキャラを【リバース】してよい。
登場時にトップチェック→山札の上か下へ。
もう1つはLv1以下相打ちですねw
これはこれで、シンプルながら非常に使いやすいですね。

ヴァイスシュヴァルツ ブログランキングへ

にほんブログ村
新品定価より ¥1,382 安い!!予約販売価格5,530円 (税込)
予約トレカ【ボックス】ヴァイスシュヴァルツ ブースターパック 富士見ファンタジア文庫

(11:47)
富士見ファンタジア文庫のトライアルデッキ+から。
今日は「ハイスクールD×D」ですねw
2019/06/07(金) 発売!
富士見ファンタジア文庫 トライアルデッキ+ ヴァイスシュヴァルツ
ハイスクールD×D


オカルト研究部部長 リアス レアリティ:SR/TD
1/0/5000 特徴:《ファンタジア文庫》《悪魔》《王》
【自】【CXコンボ】[1コスト] このカードがアタックした時、クライマックス置場に「聞こえた声」があるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは他の自分のキャラを1枚と、このカードを選び、そのターン中、次の能力を与える。「【自】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたは控え室のキャラを1枚選び、手札に戻してよい。」
「批難の眼差し 桜島 麻衣」の亜種。
麻衣さんは、他の自キャラ全体に付与するのに比べ、リアスは自身ともう1枚に付与。
効果が使える枚数は変わらないのとコストが先払いの点も同じ。
一方で、自身が効果対象かどうかが違う点ですかねw
それが違うと、アタック順に縛られにくいので、こっちの方が使いやすいかもしれないですね。
というか、富士見ファンタジア文庫はTDでも3色あるんですねw
(今気づいた・・)
しかもCXコンボも2つあるし。
シングルで揃えると8扉も可能w
TD+を2つ買えば普通に戦えそうなデッキができそうなのも良いですねw
対応は↓です。

聞こえた声 レアリティ:TD
1000/1:扉
「オカルト研究部部長 リアス」の対応CXです。

ヴァイスシュヴァルツ ブログランキングへ

にほんブログ村
予約販売価格1,296円 (税込) 新品定価より ¥324円 安い!! 20% OFF
予約トレカ ヴァイスシュヴァルツ トライアルデッキ+(プラス) 富士見ファンタジア文庫

今日は「ハイスクールD×D」ですねw
2019/06/07(金) 発売!
富士見ファンタジア文庫 トライアルデッキ+ ヴァイスシュヴァルツ
ハイスクールD×D


オカルト研究部部長 リアス レアリティ:SR/TD
1/0/5000 特徴:《ファンタジア文庫》《悪魔》《王》
【自】【CXコンボ】[1コスト] このカードがアタックした時、クライマックス置場に「聞こえた声」があるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは他の自分のキャラを1枚と、このカードを選び、そのターン中、次の能力を与える。「【自】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたは控え室のキャラを1枚選び、手札に戻してよい。」
「批難の眼差し 桜島 麻衣」の亜種。
麻衣さんは、他の自キャラ全体に付与するのに比べ、リアスは自身ともう1枚に付与。
効果が使える枚数は変わらないのとコストが先払いの点も同じ。
一方で、自身が効果対象かどうかが違う点ですかねw
それが違うと、アタック順に縛られにくいので、こっちの方が使いやすいかもしれないですね。
というか、富士見ファンタジア文庫はTDでも3色あるんですねw
(今気づいた・・)
しかもCXコンボも2つあるし。
シングルで揃えると8扉も可能w
TD+を2つ買えば普通に戦えそうなデッキができそうなのも良いですねw
対応は↓です。

聞こえた声 レアリティ:TD
1000/1:扉
「オカルト研究部部長 リアス」の対応CXです。

ヴァイスシュヴァルツ ブログランキングへ

にほんブログ村
予約販売価格1,296円 (税込) 新品定価より ¥324円 安い!! 20% OFF
予約トレカ ヴァイスシュヴァルツ トライアルデッキ+(プラス) 富士見ファンタジア文庫

(10:58)
2019年06月03日
富士見ファンタジア文庫のブースターです。
今日は「ハイスクールD×D」ですねw
2019/06/07(金) 発売!
富士見ファンタジア文庫 ブースター ヴァイスシュヴァルツ
ハイスクールD×D


治癒の少女 アーシア レアリティ:SP/RR
3/2/7000 特徴:《ファンタジア文庫》《悪魔》《僧侶》
【永】 他のあなたの、《ファンタジア文庫》か《悪魔》のキャラすべてに、パワーを+1500。
【永】【CXコンボ】 あなたのクライマックス置場に「初めてのお友達」があるなら、あなたのキャラすべてに、パワーを+1500。
【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。
登場時回復と自身以外の特徴全体1500パンプ。
木山先生が規制されてたのがもはやはるか昔。
CXコンボで、さらに全体1500パンプ。
とりあえず、パワーを押し上げていく後列らしい感じw
電源で出しても良いし、「魔性の微笑み リアス」で出しても良いってところがおもしろい。
ただ「魔性の微笑み リアス」で出しちゃうと前列にアーシアを置かないと、リアスのソウルパンプが腐ってしまうのが難点かもしれない。
対応が電源なのが、どうなんだろう・・?
もう1枚これを引っ張ってくるのもなくはないけど、1500パンプ以外が発動しないですしね・・w
その時々で決めれば良い話ですけどw
対応は↓です。

初めてのお友達 レアリティ:CC
【自】 このカードが手札からクライマックス置場に置かれた時、
の効果を行う。(
:このカードがトリガーした時、あなたは自分の控え室の自分のレベル+1以下のレベルのキャラを1枚選び、舞台の好きな枠に【レスト】して置いてよい)
「治癒の少女 アーシア」の対応CXです。


赤髪の滅殺姫 リアス レアリティ:SR/R
0/0/1500 特徴:《ファンタジア文庫》《悪魔》《王》
【永】 他のあなたの前列の中央の枠のキャラに、パワーを+500。
【自】[1コスト] あなたのクライマックスがクライマックス置場に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室の「共に信じる夢」を1枚選び、手札に戻す。
カード名は「べにがみのルイン・プリンセス」と読むそうですw
前列中央に500パンプとCX置いたら1コストで控え室からイベント回収。
回収できるイベント自体が、そこまでなので微妙な気がしないでもないですね・・・w

聖剣の使い手 ゼノヴィア レアリティ:C
1/0/5500 特徴:《ファンタジア文庫》《悪魔》《騎士》
【永】 他のあなたのキャラすべてに、次の能力を与える。「【永】 このカードはサイドアタックできない。」
【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の山札の上から2枚を、控え室に置き、そのターン中、このカードのパワーを+X。X=それらのカードの、《ファンタジア文庫》か《悪魔》のキャラの枚数×1000。
デメリット持ちのバニラサイズ。
デメリットは、全体サイドアタック付加。
ただし自身はサイドアタックできますw
もう1つは、登場時に山札2枚削って、Xパンプ。
その山札2枚のうちの《ファンタジア文庫》か《悪魔》の枚数×1000パンプw
わりと悪くないんじゃないでしょうか?
サブアタッカーとしても使えそうですし。

ヴァイスシュヴァルツ ブログランキングへ

にほんブログ村
新品定価より ¥1,382 安い!!予約販売価格5,530円 (税込)
予約トレカ【ボックス】ヴァイスシュヴァルツ ブースターパック 富士見ファンタジア文庫

今日は「ハイスクールD×D」ですねw
2019/06/07(金) 発売!
富士見ファンタジア文庫 ブースター ヴァイスシュヴァルツ
ハイスクールD×D


治癒の少女 アーシア レアリティ:SP/RR
3/2/7000 特徴:《ファンタジア文庫》《悪魔》《僧侶》
【永】 他のあなたの、《ファンタジア文庫》か《悪魔》のキャラすべてに、パワーを+1500。
【永】【CXコンボ】 あなたのクライマックス置場に「初めてのお友達」があるなら、あなたのキャラすべてに、パワーを+1500。
【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。
登場時回復と自身以外の特徴全体1500パンプ。
木山先生が規制されてたのがもはやはるか昔。
CXコンボで、さらに全体1500パンプ。
とりあえず、パワーを押し上げていく後列らしい感じw
電源で出しても良いし、「魔性の微笑み リアス」で出しても良いってところがおもしろい。
ただ「魔性の微笑み リアス」で出しちゃうと前列にアーシアを置かないと、リアスのソウルパンプが腐ってしまうのが難点かもしれない。
対応が電源なのが、どうなんだろう・・?
もう1枚これを引っ張ってくるのもなくはないけど、1500パンプ以外が発動しないですしね・・w
その時々で決めれば良い話ですけどw
対応は↓です。

初めてのお友達 レアリティ:CC
【自】 このカードが手札からクライマックス置場に置かれた時、


「治癒の少女 アーシア」の対応CXです。


赤髪の滅殺姫 リアス レアリティ:SR/R
0/0/1500 特徴:《ファンタジア文庫》《悪魔》《王》
【永】 他のあなたの前列の中央の枠のキャラに、パワーを+500。
【自】[1コスト] あなたのクライマックスがクライマックス置場に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室の「共に信じる夢」を1枚選び、手札に戻す。
カード名は「べにがみのルイン・プリンセス」と読むそうですw
前列中央に500パンプとCX置いたら1コストで控え室からイベント回収。
回収できるイベント自体が、そこまでなので微妙な気がしないでもないですね・・・w

聖剣の使い手 ゼノヴィア レアリティ:C
1/0/5500 特徴:《ファンタジア文庫》《悪魔》《騎士》
【永】 他のあなたのキャラすべてに、次の能力を与える。「【永】 このカードはサイドアタックできない。」
【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の山札の上から2枚を、控え室に置き、そのターン中、このカードのパワーを+X。X=それらのカードの、《ファンタジア文庫》か《悪魔》のキャラの枚数×1000。
デメリット持ちのバニラサイズ。
デメリットは、全体サイドアタック付加。
ただし自身はサイドアタックできますw
もう1つは、登場時に山札2枚削って、Xパンプ。
その山札2枚のうちの《ファンタジア文庫》か《悪魔》の枚数×1000パンプw
わりと悪くないんじゃないでしょうか?
サブアタッカーとしても使えそうですし。

ヴァイスシュヴァルツ ブログランキングへ

にほんブログ村
新品定価より ¥1,382 安い!!予約販売価格5,530円 (税込)
予約トレカ【ボックス】ヴァイスシュヴァルツ ブースターパック 富士見ファンタジア文庫

(12:36)
2019年05月21日
富士見ファンタジア文庫のブースターです。
今日は「ハイスクールD×D」ですねw
2019/06/07(金) 発売!
富士見ファンタジア文庫 ブースター ヴァイスシュヴァルツ
ハイスクールD×D

共に信じる夢 レアリティ:U


魔性の微笑み リアス レアリティ:FBR/R


究極のS 朱乃 レアリティ:SR/R

女装のハーフヴァンパイア ギャスパー レアリティ:U

銀髪の元ヴァルキリー ロスヴァイセ レアリティ:U

神速の剣技 祐斗 レアリティ:C
今日は「ハイスクールD×D」ですねw
2019/06/07(金) 発売!
富士見ファンタジア文庫 ブースター ヴァイスシュヴァルツ
ハイスクールD×D

共に信じる夢 レアリティ:U
1/0:イベント
あなたは自分の山札の上から2枚を、控え室に置き、自分の控え室のレベルX以下の、《ファンタジア文庫》か《悪魔》のキャラを1枚まで選び、手札に戻す。X=この効果で控え室に置かれたカードのレベルの合計。
山札から2枚削って、その2枚のLvの合計以下のレベルの《ファンタジア文庫》か《悪魔》を1枚回収。
おお・・微妙・・・。
ガッツリ握ってる方が気になるわ。


魔性の微笑み リアス レアリティ:FBR/R
3/2/10000 特徴:《ファンタジア文庫》《悪魔》《王》
【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の手札の自分のレベル以下のレベルのキャラを1枚まで選び、舞台の好きな枠に置き、そのターン中、そのキャラのソウルを+1し、《悪魔》を与える。
【自】 このカードがアタックした時、そのターン中、このカードのパワーを+X。X=他のあなたの、《ファンタジア文庫》か《悪魔》のキャラの枚数×1000。
登場時に、手札から自分のレベル以下のLvのキャラを1枚舞台に出せます!
さらに、そのキャラにソウルパンプして、《悪魔》付与w
アタック時に、ターン中自身に、最大4000パンプww
14000+αで殴れるのは良いっすねw


究極のS 朱乃 レアリティ:SR/R
0/0/3000 特徴:《ファンタジア文庫》《悪魔》《女王》
【永】 他のあなたのキャラすべてに、次の能力を与える。「【永】 このカードはサイドアタックできない。」
【自】[1コスト] アンコールステップの始めに、他のあなたの前列の【レスト】しているキャラがいないなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、このカードを【レスト】してよい。
デメリット持ちのバニラサイズ。
他の自キャラ全体に、サイドアタック不可を付与w
ただし、自身はサイドアタック可能です。
もう1つは、自キャラが他に前列でレストしてなかったら、1コストで疑似アンコール。
相手ターンも発動するので、悪くはないかと思います。

女装のハーフヴァンパイア ギャスパー レアリティ:U
0/0/1500 特徴:《ファンタジア文庫》《悪魔》《僧侶》
【自】[このカードを控え室に置く] 他のあなたの、《ファンタジア文庫》か《悪魔》のキャラがフロントアタックされた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+1000。
【起】[2コスト+このカードを【レスト】する] あなたは自分の控え室のキャラを1枚選び、手札に戻す。
他の自分の《ファンタジア文庫》か《悪魔》が被フロントアタック時に、自身控え室で、自キャラ1枚に1000パンプ。
疑似助太刀的な使い方ができて、良さそうですねw
【起】で、2コスト+自身レストで、控え室からキャラ1枚回収。
サーチだったらもっと良かった!w

銀髪の元ヴァルキリー ロスヴァイセ レアリティ:U
2/1/7000 特徴:《ファンタジア文庫》《悪魔》《戦車》
【自】[このカードを控え室に置く] 他のあなたの、《ファンタジア文庫》か《悪魔》のキャラがフロントアタックされた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分のバトル中のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+3000。
【自】 このカードが【リバース】した時、このカードのバトル相手のレベルが相手のレベルより高いなら、あなたはそのキャラを【リバース】してよい。
他の《ファンタジア文庫》か《悪魔》が被フロントアタック時に、自身を控え室に置いて、バトル中のキャラに3000パンプ。
もう1つは、早出し相打ちw
疑似助太刀の3000パンプとかなかなかのパンプ値だけど、早出し相打ちとイマイチ噛み合ってないような・・?

神速の剣技 祐斗 レアリティ:C
1/1/1000 特徴:《ファンタジア文庫》《悪魔》《紳士》
【起】 助太刀2500 レベル1
1/1の2500助太刀。
(19:20)